【頭皮の乾燥対策】うるおい地肌になるために

ヘアケアアイテム プレゼント

頭がカサカサしていて気になる。
そんな頭皮の乾燥の対策に悩んではいませんか?

お肌の乾燥と同じように、頭皮の乾燥には原因があり、しっかりとした対策をとることで防ぐこともできます。
ここで、頭皮の乾燥の原因と対策を確認してみましょう。

1.頭皮の乾燥の原因

ヘアブラシ ラベンダー

まずは、頭皮が乾燥する原因を見ていきましょう。
これから紹介するポイントに心当たりのある方は、注意が必要です。

【原因1】間違ったヘアケア

なんとなく行っている毎日のヘアケアが、もしかすると頭皮の乾燥の原因となっているかもしれません。
自分に当てはまるものはないか、チェックしてみましょう。

◎シャンプーのやり方

シャンプーは、頭皮の汚れや余分な皮脂をきれいに落とすもの。
ですが皮脂というものは本来、頭皮を乾燥から守るために、ある程度必要なものです。
そんな皮脂が、間違ったシャンプーのやり方によって過剰に洗い流され、頭皮が乾燥してしまうことがあります。

1日に何度もシャンプーをする
→1日に何度もシャンプーをすることで、乾燥から守るためにある頭皮の皮脂を、その度にごっそりと洗い流すことになり、乾燥の原因となります。

洗浄力の強いシャンプーを使っている
→シャンプーは種類によって、洗浄力の強さが様々です。
乾燥しやすい方が洗浄力の強すぎるシャンプーを使っていると、必要な皮脂まで落としすぎてしまい、頭皮の乾燥につながっている可能性があります。

爪を立ててごしごしと洗っている
→爪を立ててごしごしとシャンプーをすることによって、頭皮を傷つけてしまい、乾燥を招いてしまいます。

熱いお湯で洗い流している
→40℃を超えるような熱いお湯も、過剰に皮脂を洗い流してしまうため、頭皮の乾燥の原因になります。

◎ドライヤー

髪を乾かすためのドライヤーも、使い方を間違えると頭皮の乾燥を招いてしまいます。

頭皮や髪にドライヤーを近づけている
→ドライヤーの熱風を近距離で当ててしまうことも、頭皮の乾燥につながります。
また髪もやけど状態になり、パサつきやすくなってしまいます。

乾かしすぎている
→髪がカラッカラになるまでドライヤーを当てるのは、乾かしすぎです。
頭皮の水分まで奪ってしまっています。

【原因2】空気の乾燥

オレンジ 花

空気の乾燥も、頭皮を乾燥させる原因の一つ。

秋冬になると、肌や手の乾燥が気になりませんか?
実は頭皮も同じように、乾燥しやすくなってしまうのです。

特に、もともと乾燥肌だという方は要注意。
頭皮も顔や体と同じ“肌”なので、乾燥しやすいタイプかもしれません。

また、冷暖房のかかっている部屋は、屋外よりも10%~20%ほど湿度が低いと言われています。
そのため、エアコンの効いた場所に長時間いることが多いという方は、乾燥対策が大切です。

【原因3】紫外線

空気が乾燥しやすい秋冬だけでなく、夏も頭皮の乾燥が気になる場合は、紫外線が原因の可能性もあります。
身体の中でも一番太陽に近い位置にある頭は、日光が当たりやすいところ。その太陽の光に含まれる紫外線を受けすぎると、頭皮の水分が蒸発してしまい、乾燥につながります。

【原因4】生活習慣の乱れ

キーボード コーヒー 花

実は頭皮の乾燥には、生活習慣の乱れも大きくかかわってきます。
頭皮をすこやかに保つためには、「ターンオーバー」というものが重要になります。
このターンオーバーとは、お肌の生まれ変わりのサイクルのこと。
通常4~6週間で行われるターンオーバーの周期が乱れることによって、肌や頭皮のバリア機能が低下し、乾燥などのトラブルを起こしやすくなります。

そのターンオーバーは、次のような生活習慣により、乱れやすくなるのです。

◎睡眠不足

“睡眠不足はお肌の大敵”という言葉を耳にしたことはありませんか?
これは頭皮にも言えることです。
肌のターンオーバーを促すのは、人の体の中で分泌される成長ホルモン。
その成長ホルモンは、寝ている間に分泌されます。
だからしっかり睡眠をとっていないと、成長ホルモンの分泌量が低下してしまい、ターンオーバーの周期が乱れ、肌のバリア機能が低下。その結果、頭皮が乾燥しやすくなってしまいます。

◎過剰なストレス

過度なストレスは自律神経を乱し、ターンオーバーまで乱れてしまいます。
また、自律神経の乱れは睡眠不足の原因にも。

【原因5】食生活

食生活の乱れも、頭皮の乾燥の原因のひとつです。

すこやかな頭皮を育てるために、必要な栄養素というものがあります。
その栄養素は、毎日の食事によって摂り入れられるもの。
そのため、ジャンクフードなどの偏った食事ばかりを続けていると、栄養バランスが乱れてしまい、必要な栄養素が、頭皮まで届かなくなってしまうのです。
そして、頭皮のトラブルや乾燥の原因につながります。

2.頭皮の乾燥を放置するとこんなトラブルが!

ボトル

頭皮の乾燥は、対策を取らずにそのまま放置していると、ほかの頭皮トラブルまで招いてしまいます。

フケ

フケとは、古くなって自然に剥がれ落ちる角質層のこと。
通常であれば、普段のシャンプーの際に洗い流されてしまうものです。
しかし頭皮の乾燥状態が続くと、乾燥のせいで乱れた角質層を早く生まれ変わらせるため、ターンオーバーが早まってしまいます。
そして急速に作られた新しい角質層は、まだまだ未熟。そのため水分保持力も弱く、すぐにポロポロと剥がれ落ちてしまいます。
その結果、シャンプーの時以外にもぽろぽろと落ちてきてしまい、フケが目立ちやすくなります。

かゆみ

乾燥によるバリア機能の低下によって頭皮が敏感になり、少しの刺激でもかゆみが感じられやすくなります。
またかゆみのせいで頭皮かきむしってしまうと、頭皮を傷つけて更なる乾燥やほかのトラブルを招いてしまう原因にもなってしまいます。

3.頭皮の乾燥を防ぐ対策

小瓶 オイル

あなたの頭皮の乾燥の原因は見つかりましたか?
ここからは、そんな頭皮の乾燥を防ぐための対策をチェックしていきましょう。

【対策1】アミノ酸シャンプーを選ぶ

頭皮の乾燥が気になる方は、アミノ酸系のシャンプーを選んで使用してみましょう。
アミノ酸シャンプーとは、洗浄成分にアミノ酸系の成分を使用しているシャンプーのこと。
泡立ちにくいという一面があるものの、強すぎない洗浄力で、乾燥が気になる頭皮もマイルドに洗い上げてくれます。

HADA NATUREのシャンプーも、アミノ酸系の洗浄成分を使用しています。
さらに、最初から泡で出てくるシャンプーだから、泡立ても簡単!
アミノ酸シャンプーに変えてみようかなとお考えの方は、是非一度お試しください。

HADA NATURE 炭酸ヘッドスパシャンプーはこちら

【対策2】頭皮用ローションを使う

頭皮の乾燥対策として、頭皮用の保湿ローションを使用するのもおすすめです。
お風呂上がり、ドライヤーを使用する前に頭皮になじませることで、頭皮に潤いを与えて乾燥を防いでくれます。

【対策3】正しい方法でシャンプーを

頭皮の乾燥を防いですこやかに保つためには、正しい方法でのシャンプーがとても重要です。
今日の夜からでも、以下のポイントに気を付けてシャンプーをしてみてください。

・シャンプーは1日1回、夜に行う。
・38℃くらいのぬるめのシャワーで洗い流す。
・予洗いはたっぷり時間をかけて
・爪を立てず、指の腹で頭皮をやさしくマッサージ。
・ドライヤーは、髪や頭皮から20cm程度離して使用する。

正しいシャンプーのやり方は、こちらでもっと詳しく>>>

【対策4】生活習慣の見直し

窓辺 コーヒー

頭皮の乾燥に大きくかかわってくる生活習慣。
ここも意識して見直してみましょう。

◎質の良い睡眠をとる

成長ホルモンの分泌が促される夜に、質の良い睡眠をとることが大切。
そんな質の良い睡眠をとるための対策も確認しておきましょう。

就寝の1〜2時間前に入浴
人は体温が下がる時、眠気がやってきます。
そのため、就寝の直前ではなく少し前に入浴をして体温を上げておくと、1〜2時間後に徐々に体温が下がり、就寝のタイミングでちょうど眠たくなってきます。
このようにして、自分で睡眠のためのリズムを作ることもおすすめです。

寝る前のスマホは禁止
寝る前にスマホを見ないように気をつけましょう。
スマホのブルーライトは、脳を興奮させる作用があり、すぐには寝付けなくなってしまいます。

リラックスできる部屋作り
自分の好きな香りのアロマや、落ち着いた音楽を流してリラックスできる空間を作るのも、質の良い睡眠には大切です。

◎ストレス解消

自律神経やターンオーバー整えるためにも、ストレスをため込まないことも重要です。
自分なりのストレス発散方法を見つけておきましょう。

【対策5】栄養バランスの整った食事を

頭皮を含め、私たちの体は食べたもので出来上がります。
そのため、日頃から栄養バランスの整った食事を心がけることが大切です。
特に頭皮の乾燥対策のために意識して摂り入れていただきたい栄養素は、次のようなものです。

◎タンパク質

皮膚や髪を作る主成分となる栄養素
牛もも・鶏ささみ・チーズ・豚ロースなど

◎ビタミンA

皮膚の機能を正常に保つ働きがある栄養素
にんじん・かぼちゃ・モロヘイヤ・鶏レバーなど

◎ビタミンC

美しい肌に大切なコラーゲンの生成を助け、健康な皮膚を作ることに役立つ栄養素
いちご・ブロッコリー・柿・赤ピーマンなど

◎ビタミンB2

細胞の新陳代謝を促し、健康な皮膚や髪をつくることに役立つ栄養素
豚レバー・鶏卵・ブリ・納豆など

◎ビタミンB6

健康な皮膚や髪を維持するのに役立つ栄養素
鶏ささみ・マグロ・カツオ・にんにくなど

4.おすすめのシャンプー

頭皮の乾燥にお悩みの方におすすめしたいのが、肌ナチュールの炭酸ヘッドスパシャンプーです。

肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプー

アミノ酸系シャンプー

洗浄成分として、アミノ酸系の成分*を使用しております。
強すぎないマイルドな洗浄力が特徴で、必要な皮脂を落としすぎることなく、不要な汚れだけをすっきりと洗い落としてくれます。
ヒトの皮膚や髪のたんぱく質を構成しているのも同じアミノ酸なので、肌なじみがいいのも特徴です。

*ココイルグルタミン酸Na・ココイルメチルタウリンNa

濃密な炭酸泡

肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプー

泡立ちにくいと言われるアミノ酸系シャンプー。でも肌ナチュールの炭酸ヘッドスパシャンプーは、最初から泡で出てくるから、髪になじませるだけで簡単モコモコ泡に!
細かい濃密な炭酸泡が、髪や頭皮の毛穴のすみずみまで行き届き、毛穴に詰まった皮脂汚れ等に密着し、浮かせて落とします。
まるで自宅でヘッドスパをしているような、心地よいバスタイムが楽しめます。

(炭酸は噴射剤として配合)

こだわりの自然派美容成分

配合成分には、頭皮へ潤いを与えるオーガニックアルガンオイル、頭皮をやさしく整えるヒマワリ種子油といった、こだわりの自然派美容成分を使用。
自然の恵みで、髪や頭皮を美しく保ちます。

詳細はこちら

5.頭皮の乾燥対策 まとめ

今回は、頭皮の乾燥の原因や対策についてお伝えいたしました。
髪の土台である頭皮の乾燥を防ぎ、整えておくことで、美しくなめらかな髪もきっと手に入ります。
毎日のスキンケアと合わせて、頭皮の乾燥対策もぜひ取り入れていきましょう。

SNSでもご購読できます。